会員制度
自然農園ビヨンドでは気軽に農園を訪れ、cafeのようにまったりしたり、農作物をご自身で収穫したり、お持ち帰り頂くことができるように会員制度をご用意しております。
詳しくは>>自然農園ビヨンドの会員制度。
ロケーション
自然農園ビヨンドは山梨県北杜市の明野町に位置し、ここは日照時間日本一で有名です。周りは日本100名山の八ヶ岳、甲斐駒ケ岳、瑞牆山に囲まれ、富士山も綺麗に見えるという、非常に風光明媚な所です。
また標高が600mと高いため、年間及び、昼夜の寒暖差が大きく、それにより甘みが強くて味の濃い、美味しい野菜が採れます。
■googleマップで表示
■アクセス方法
■北杜市明野町の紹介
理念
農を通じて人々の顔を輝かせたい!
食べると思わず顔が明るくなる!そんな野菜を作りたい。野菜をただ買ってもらうだけでなく、ご自身での農体験、自然体験を通じて自然の豊かさ、そして人生の豊かさを体で感じてもらいたい。
詳しくは>>自然農園ビヨンドのビジョン
ギャラリー
栽培の特徴
出来るだけ人間の手による管理、介入は行わずに、野菜が自立できるような環境作りを行っています。
無農薬、無肥料。一般的な農法で言えば自然農法、自然農、自然栽培などに相当します。
=関連記事=
自然農園ビヨンドの栽培の特徴
畑の様子、生育状況
スタッフ紹介
農園代表 ヤス | |
---|---|
![]() |
農作業全般及び営業担当。いつも目をキラキラさせている子どものようであり続けたい^^ 詳細はブログで ヤスのfacebook |
代表の妻 チカ | |
![]() |
収穫、梱包、子育て担当。ママ友が多く、農園と多くのママ友を繋げてくれる。詳細はブログで |
長女 シオン 7歳 | |
![]() |
イラスト、お客様応対担当。 |
長男 シンゴ 2歳 | |
![]() |
スマイル、雰囲気和ませ担当。 |
開拓の様子
開拓前
初めは敷地内に入ることも、中を見ることも困難でした、、、
ツルが生い茂るジャングル状態。

竹もバンバン生えていました。

開拓中
立鎌で刈払いながら、種を撒いてみましたが、見事にジャングルに後戻り、、
これが
こんな感じに!!
竹の根っこは取るのが大変!!
クズの塊根はまるでお化けのようなお芋!こんなのが畑一面にわんさと存在したのだ、、、
土を掘り返すと、廃棄されていたマルチが出てくることもしばしば、、、
開拓後
そしてようやく、なんとか畑に
開拓の経過写真
流れで見るとこんな感じです。
整備前A
整備中A
整備後A
整備前B
整備中B
整備後B